ITキャリアゼミフルスタック株式会社のメディア
トップキャリア【書類選考合格のための履歴書ガイド】職種別・職歴の書き方② - コールセンター編(サンプル例付き) -
キャリア
2025年2月22日 13:10

【書類選考合格のための履歴書ガイド】職種別・職歴の書き方② - コールセンター編(サンプル例付き) -

コールセンター職志望者のための職歴の書き方ガイド

コールセンターやオペレーターを目指す際には、とにかく数字を使って定量的にアピールすることが重要です。数字をうまく使うことで、採用担当者に自身の能力や経験を効果的に伝えることができます。この記事では、コールセンター職の職歴の書き方について詳しく解説します。

1. 職務内容の具体的な記述

コールセンターやオペレーター勤務の経験を記載する際に必要なことは、数字を使った定量的な経歴や経験の説明やアピールが有効です。

  • 業務や対応件数の数値化:1日の対応件数や契約・成約率など、経験業務の詳細だけでなく、そのボリュームを具体的な数字で表現しましょう。
  • 実績や達成項目:目標達成率など記載できる実績は積極的に記載することで目標達成意欲のアピールになります。
  • 接客や対応に関する項目:スムーズなご案内や、丁寧で明快な説明をするためにどのような工夫をしたのか、お客様満足度向上のために努めた経験を記載しましょう。
  • 役職とマネジメント経験:役職名、マネジメント人数、後輩教育数、チームメンバー数を記載します。
  • その他の注意点:専門用語や会社独自の呼称や単語は避け、一般的な言葉に置き換えましょう。

2. アピールすべきスキル

コールセンター職で求められるスキルを強調することが重要です。以下のスキルをアピールしましょう。

  • パソコンスキル:Microsoft Office SpecialistやITパスポートなどの資格を記載します。
  • コミュニケーション能力:電話対応や社内での円滑な業務遂行に必要なスキルを示します。
  • 柔軟性・対応力:お客様の問い合わせに瞬時に対応する柔軟性や、目標達成のための計画性などもアピール材料のひとつです。
  • タスク管理能力:日次、週次、月次のタスク管理やレポート作成などを具体的に記載します。

3. 職務経歴のサンプル例

職務経歴別の具体的なサンプル例です。これらを参考に、ご自身の経歴に合わせてアレンジしてみてください。

サンプル例1) コールセンターの場合:主に保険の問い合わせ

保険会社のインバウンドコールセンターに従事

  • 担当業務:アップセル担当
  • 具体的な業務:メール/電話対応、社内問合せ、各部署への転送、他社連絡(60~100件/日)
  • アップセル実績:1日平均4万円/月の受注(社内ランキング 3位/100人)
  • 利用可能ツール:Salesforce、Excel(グラフ、VLOOKUP、IF)、Word、 PowerPoint

4. 未経験者へのアドバイス

未経験でコールセンター職を志望する場合でも、接客や対人業務の経験など、活かせそうなスキルや経験を洗い出し、アピールできるものは積極的に記載しましょう。もちろん、データ入力などのパソコンスキルなどの経験があれば、それを具体的に明記することが重要です。

職種別職歴の書き方のチェックポイント

職種別に職歴を記載する際には、以下のチェックポイントを参考にしてください。

具体的な業務内容を記載していますか?
 担当した業務内容を具体的に示し、特に重要な経験はしっかり記載しましょう。

実績や成果は数字を使って定量的に表現していますか?
 達成項目や対応件数などは数字を使って具体的に示し、特に重要な経験業務や成果を定量的に示すことで効果的なアピールにつながります。

利用したソフトウェアやツールを記載していますか?
 業務で使用した具体的なソフトウェアやツールを記載しましょう。WordやExcelなどのオフィスツールや社内連絡に必須なコミュニケーションツールなどの使用経験は必ず記載しましょう。

相手が理解しやすい言葉を使っていますか?
 相手が理解しやすい一般的な単語を使用し、専門用語や会社独自の呼称は避けましょう。

まとめ

コールセンター職の職歴の書き方を工夫することで、採用担当者に自分のスキルや経験を効果的にアピールすることができます。具体的な業務内容や成果を記載し、自身の強みをしっかりと伝えましょう。このガイドを参考に、魅力的な職務経歴書を作成してください。

 

◆次回は《職種別の職歴の書き方-営業職編-》をご紹介します!

《前回までの内容はコチラ》

 

この記事を書いた人

キャリアサポート担当フルスタック|キャリアサポート

フルスタックのキャリアサポート担当者です!さまざまなキャリアに関するサポートをしています。お困りのことがあれば、キャリア担当までご連絡ください♪

キャリアサポート担当フルスタック|キャリアサポート

フルスタックのキャリアサポート担当者です!さまざまなキャリアに関するサポートをしています。お困りのことがあれば、キャリア担当までご連絡ください♪

「記事名」に関する資料ダウンロードフォーム

このフォームから送信された情報は、プライバシーポリシーに基づいて処理されます。ご同意の上お申し込み下さい。

おすすめの記事

We Are Hiring!

もっと色々な情報を知りたい方はこちらからどうぞ

私たちはミッション・価値観への共感を何よりも大切に考え、一緒に働くメンバーを探しています。SNSや企業ブログでさらにフルスタックの情報をご覧いただき、また戻ってきてくださいね。お待ちしております。